Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2013

Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2013

 最近の端末はどれも巨大すぎて悲しんでいます。
 ぜろこたん、IS05 の後継機はどこですか??

 さて、一年ぶりに、Android スマートフォン、IS05 で利用しているアプリをまとめました。
 1年前の前回2011年10月の前々回から、さらに2011年6月の時点と比べますと、やっぱり、いろいろ利用するアプリが変わってきました。 ((スクリーンショットは、もちうさ (ライブ壁紙)です。)) 最近は Android 4.0.x (Ice Cream Sandwich) 以降対応のアプリが増えてきて、ぜろこたん に限界を感じつつも、小型でかわいい端末が売っていなく寂しいです。

 ちっちゃくてかわいいスマフォ、かもーん!! ((心の叫び。))

Read More

『antique room ライブ壁紙』の動物さんたちが可愛くて幸せ。

『antique room ライブ壁紙』の動物さんたちが可愛くて幸せ。

 ただのステマです? ((ステマって、お金をもらってなくてもステマって言うの?))

 さておき、最近、いままで愛用してきた壁紙など、にも飽きてきまして、うちの ぜろこたん ((IS05 のこと。2ch などでは 磯子いそこ と呼ばれていますが、ぜろこたん の方が可愛い。)) にぴったりな壁紙を探していました。
 ちょうどその頃、Google Play で連日、広告されていたライブ壁紙がありまして。

Read More

本当に便利。SupportText の設定公開

本当に便利。SupportText の設定公開

 テキスト関連の Android アプリは数あれど、中でも “SupportText”、通称 “サポテキ” が非常に便利で重宝しています。

 各種サイト検索や、クリップボード監視、正規表現でのテキスト編集など、非常に多彩なアプリです。

 わたしは主に、検索アプリとして、また、クリップボード監視&履歴呼び出しとして活用しています。検索ボタン長押しや、SwipePad からのさくっと呼び出して使います。

Read More

Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2012

Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2012

更新しました。
新記事はこちらです↓↓
Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2013 « タメハ

 以下、すこし古いまとめ。

 au 製 Android スマートフォン、IS05 で使用しているアプリをまとめました。 ((スクリーンショットは今回もホーム画面。まったくアイコンを置いていません。))

 IS05 も無事、Android 2.3 へメジャーアップデートされました。動作速度もずいぶん速くなり、快適です。最近のハイエンドモデルとは言いませんが、売れ線モデルと変わらない快適さです。むしろ、この掌に収まる感は、未だに IS05 だけです。ぜろこたん、かわいいよ、ちゅっちゅ♡ ((ピンクの写真が可愛いでしょ?))

 さて、前回、昨年の10月の時点から、さらに前々回、6月の時点と比べますと、やっぱり、いろいろ利用するアプリが変わってきました。以前は使えないと思っていたアプリも、大幅なアップデートでぐっと使いやすくなったりと、いろいろなアプリが入れ替わりました。同時に、新しいジャンルのアプリを手放せなくなったりと、まだまだ Android アプリの今後が楽しみです。

Read More

Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。October 2011

Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。October 2011

更新しました。
新記事はこちらです↓↓
Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2012 « タメハ
Android au IS05 使用アプリ私的まとめ。January 2013 « タメハ

 以下、すこし古いまとめ。

 au 製 Android スマートフォン、IS05 で使用しているアプリをまとめました。 ((ちなみに、スクリーンショットはホーム画面。ただし、ちょっと前。))

 IS05 を購入し、ちょうど半年。
 IS05 も 9月以降に 2.3.x へ更新されるはずなのですが、いったい、いつになるのでしょうか??

 さて、前回、6月の時点から、やっぱり、いろいろ使っているアプリが変わってきました。入れすぎないように、むしろ減らそうとしていたはずなのですが、ぃぇぃぇ、やっぱり増えちゃっていますね。たくさん、素敵なアプリが公開されている証拠です。

Read More

ルートを取らずに Android IS05 でカメラのシャッター音を消す方法。

ルートを取らずに Android IS05 でカメラのシャッター音を消す方法。

++ 追記 2011/10/21 ++
 メジャーアップデートと同時に、Android 2.3 以降ではシャッター音が消えなくなりました。
 以下は、2.2 以前で有効な方法です。

 一般的に Android スマートフォンでカメラのシャッター音を消す方法は、大きく分けて2つあります。

 1つは、動画撮影からキャプチャを撮る方法です。ウバ 無音 カメラ Free (ウィジェット無音撮影機能付) や、Angel Camera の無音モードが該当します。

 ただし、あくまでも動画の最高画質キャプチャであるため、画質に限界があります。

 2つめは、ルートを取る方法
 シャッター音の音声ファイルを無音ファイルに書き換えちゃうなど、強引な方法です。海外製スマートフォンなど、ルートを奪取する方法が確立されている機種のみ使えます。 ((しかも root で壊れても自己責任。文鎮どんとこい、な人だけ。))

 国産スマートフォン、とくにシャープ製は、ルートを奪う方法が分かっていないため、2つめの方法は使えません。
Read More

Android au IS05 を 3ヶ月、使った感想。

Android au IS05 を 3ヶ月、使った感想。

 6月7日、au IS05 のケータイアップデートが行われました。

 01.00.02 から 01.00.03 です。正直、ほとんど、何も変わっていません。電池保ちがよくなったという意見も聞こえますが、悪くなったという話もありますので、合わせて “とんとん”、変わっていないのでしょう。
Read More