明けましておめでとうございます。
新年、一発目の記事として、fenrir について語りたいと思います。
キーボード主体のランチャーソフトは数あれど、ダントツに使いやすいコマンドラインランチャーといえば、fenrir です。1
すべての指定フォルダ以下のファイルをスキャンし、ファイル名をインクリメンタル検索しソフトを立ち上げる、非常にシンプルなランチャー(兼、簡易ファイラー)です。
詳しい使い方の説明は省きます。fenrir – FrownWiki や fenrir導入編 – Memo on the Electron や fenrir導入編 – つかさのほえほえ日記 などを参考にしてください。
ほんと、べんりですよ。
オプション設定
さて、以下に棚旗の fenrir 設定をさらします。
参考までに。
Insert キーから、fenrir を起動しています。2
あるいは、AutoHotkey を利用し、無変換 + f から立ち上げます。
その他の設定は、好みです。
0enter.txt
次に、0enter.txt の設定をさらします。
インクリメンタル文字列 + ↓キー で候補を選択、Enter キー を押したときに出るメニューリストです。
基本は、ダブルクリックでアプリを起動、あるいは、ポチエス を経由させるか、エクスプローラーやだいなファイラーで開くかです。
他にも、引数をつけて起動させたり、qt0 から強制終了させたり、フルパスのコピーやコンテクストメニュー(や、コンテクストメニューから管理者権限で実行させたり)しています。
[.extension; ;MenuText|CommandLine|WorkingDirectory|nShow ;] ;.\\\ フォルダ [.\\\; だいなファイラーで開く (&Dyna) | D:\Dropbox\bin\!PC1\dyna\DYNA.EXE "%D" &EXPLORERで開く| C:\Windows\explorer.exe "%P" 簡易ファイラ (es&Flr5) | D:\Dropbox\bin\!PC1\esFlr5\esFlr5.exe "%P" --------------------------------------------- ポチエス (esE&xt5) | D:\Dropbox\bin\esExt5\esExt5.exe "%P" ;32bit(x86)版コマンドプロンプト コマンドプロンプト (&C) | C:\WINDOWS\System32\cmd.exe ;64bit(x64)版コマンドプロンプト ;コマンドプロンプト (&C) | C:\WINDOWS\SysWow64\cmd.exe ------------------------------------------------- フルパスをコピー (get&Path) | D:\Dropbox\bin\bluewind\getPath.exe /link "%P" ショートパスをコピー (&S) | D:\Dropbox\bin\bluewind\getPath.exe /short "%P" ------------------------------------------------- コンテキストメニュー (&C) | contextmenu.exe "%P" ] [.exe;.ink; 実行 (&O)|"%P" ポチエス (esE&xt5) | D:\Dropbox\bin\esExt5\esExt5.exe "%P" ------------------------------------------------- だいなファイラーで開く (&Dyna) | D:\Dropbox\bin\!PC1\dyna\DYNA.EXE "%P" &EXPLORERで開く| "%D" 簡易ファイラ (es&Flr5) | D:\Dropbox\bin\!PC1\esFlr5\esFlr5.exe "%P" ------------------------------------------------- 強制終了 (&qt0) | D:\Dropbox\bin\qtzero\qt0.exe %P 引数をつけて起動 (FileRun&X) | D:\Dropbox\bin\FileRunX\FileRunX.exe "%P" ------------------------------------------------- フルパスをコピー (get&Path) | D:\Dropbox\bin\bluewind\getPath.exe /link "%P" ショートパスをコピー (&S) | D:\Dropbox\bin\bluewind\getPath.exe /short "%P" ------------------------------------------------- コンテキストメニュー (&C) | contextmenu.exe "%P" ] ;.??? 設定がないエントリの拡張子 [.???; 実行 (&O) | "%P" ポチエス (esE&xt5) | D:\Dropbox\bin\esExt5\esExt5.exe "%P" ------------------------------------------------- だいなファイラーで開く (&Dyna) | D:\Dropbox\bin\!PC1\dyna\DYNA.EXE "%P" &EXPLORERで開く| "%D" 簡易ファイラ (es&Flr5) | D:\Dropbox\bin\esFlr5\esFlr5.exe "%P" ------------------------------------------------- フルパスをコピー (get&Path) | D:\Dropbox\bin\bluewind\getPath.exe /link "%P" ショートパスをコピー (&S) | D:\Dropbox\bin\bluewind\getPath.exe /short "%P" ------------------------------------------------- コンテキストメニュー (&C) | contextmenu.exe "%P" ]
instant.ini
fenrir の肝、と呼ばれるのが、この、インスタントコマンド。
/(スラッシュ)を含むキーをコマンド窓に入力するだけで、特定のソフトを一発で立ち上げられる機能です。
基本的には、よく使うアプリを登録してつかいます。3
他にも、Google 検索を fenrir の窓から行ったり、ATOK 辞書を利用した辞書引きをしています。
この、辞書引き機能が便利なので、ATOK ユーザーは是非。
以下、instant.ini の中身です。
[InstantCommand] ; ;[書式] ;文字列=コマンドライン ; ;ファイルを読み込むときに使っているAPIが、コマンドライン両端の ;ダブルクォーテーションを自動で外す機能を持っている関係で、 ;両端にダブルクォーテーションがあるコマンドラインを指定する場合は、 ;/f=""C:\Program Files\foo\foo.exe"" ;のように二重にダブルクォーテーションをつける必要があります。 ; ;[置換マクロ] ;%A インスタントコマンドに渡された引数。 ;%W fenrirの作業フォルダのパス。 ;%V fenrirの作業フォルダのパスのドライブ部分 ;%C クリップボードに格納されている文字列 ;%scanfile スキャンファイルのパス(デフォルト:data\scan.ini) ;%pathfile インデックスファイルのパス(デフォルト:data\path) ;%initfile 動作設定ファイルのパス(デフォルト:data\fenrir.ini) ;%cmddir コマンドファイルの場所のパス。 ; n/=notepad c/=calc e/=explorer ; ;Google(jp)で 検索語 を検索。 ;「/g 検索語」と入力すると検索語を検索する。 g/=""http://www.google.co.jp/search?client=opera&rls=ja&q=%A&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8&channel=suggest"" ; ;ATOK 辞書連携 ;「/g 検索語」と入力すると検索語を辞書引きする。 ;https://sites.google.com/site/jsmatome/atok/option/tool a/=""D:\Dropbox\bin\GetTextOperaLClick\GetTextOperaLClick.exe" "%A"" ; d/=""D:\Dropbox\bin\!PC1\dyna\DYNA.EXE"" ej/=""D:\Dropbox\bin\bluewind\EjectDisk.exe"" es/=""D:\Dropbox\bin\esFlr5\esFlr5.exe"" f/=""C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe"" h/=""C:\Program Files (x86)\Hidemaru\Hidemaru.exe"" i/=""C:\Program Files (x86)\iTunes\iTunes.exe"" in/=""D:\Dropbox\bin\!PC1\fenrir\data\InstantCommand.js"" j/=""D:\Dropbox\bin\Jane Style\Jane2ch.exe"" k/=""C:\Program Files (x86)\Kami\Kami.exe"" mo/=""D:\Dropbox\bin\mon_off\Vista_Note版\mon_3秒後off.exe"" o/=""C:\Program Files (x86)\Opera\opera.exe"" p/=""D:\Dropbox\bin\ProcessExplorer\procexp.exe"" q/=""D:\Dropbox\bin\qtzero\qt0.exe"" s/=""D:\Dropbox\bin\!PC1\fenrir\fenrirScan.exe"" t/=""C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe""
以上、今年もよろしくお願いします。
関連リンク:
- B@r09u3 Style Op.2
- fenrir – FrownWiki
- fenrir導入編 – Memo on the Electron
- 検索型ランチャfenrirを薦めまくってみる
- fenrir導入編 – つかさのほえほえ日記
- カチャカチャWindowsを使いたい-Fenrir編 – 覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録