平成の代表曲を考える:OSAKAN HOT 100 YEARLY CHART 1989-2018

Pocket
LINEで送る

平成を代表するイラストサイトより

 平成の代表曲を考えます。 売り上げネットアンケート紅白? どれもピンときません。何を聴いて育ってきたのか考えます。そう、やっぱり、ラジオです。

 そこで、大阪のラジオ局、 FM802 の年間チャート1位の曲を集めてみました。平成と一緒に年を重ねてきたラジオ局なのでぴったりです。左から、対象年、局名、アーティスト、そして備考として洋楽邦楽総合チャートでの順位を記しました。

 結果的に、想像と違うずっと意外なラインナップとなりました。KAN も、山崎まさよし 1 も、スガシカオ2も、スキマスイッチも、秦基博も、back number も、ポルノグラフィティも、BUMP OF CHICKEN も、Superfly も、宇多田ヒカルも、UNISON SQUARE GARDEN も、FM802 常連アーティストが軒並み落選するんですね。アーティストランキングを作って、代表曲を1曲ずつ選ぶ形ですと全く違うラインナップだったんでしょう。

 その中で二冠を達成する ROCK’A’TRENCH の強さ。確かに流行ってたけど。あと、滑り込みちゃう?と感じちゃうような曲も洋邦総合ランキングの順位をみると納得しちゃったり。また、当選したアーティストもちょっと以外な曲だったりします。スピッツも「ロビンソン」と「魔法の言葉」なんですね、春のキャンペーンソング第一弾にもなった「チェリー」かと思ったら違いました。

 なんとなく釈然としないようで、でも、外せないような曲は当然、当選していますし、やっぱり、これが平成なんでしょうね。Spotify のプレイリストも作りましたので、聴いてみてください。

関連リンク:

関連商品:

created by Rinker
¥1,700 (2025/04/06 19:21:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥236 (2025/04/06 19:21:48時点 Amazon調べ-詳細)
Pocket
LINEで送る

  1. 福耳としては当選 [↩]
  2. 同上 [↩]