平成の代表曲を考えます。 売り上げ、 ネットアンケート、紅白? どれもピンときません。何を聴いて育ってきたのか考えます。そう、やっぱり、ラジオです。
そこで、大阪のラジオ局、 FM802 の年間チャート1位の曲を集めてみました。平成と一緒に年を重ねてきたラジオ局なのでぴったりです。左から、対象年、局名、アーティスト、そして備考として洋楽邦楽総合チャートでの順位を記しました。
Read MoreOPR や Windows、Android アプリ、お気に入りの道具についてなど。
平成の代表曲を考えます。 売り上げ、 ネットアンケート、紅白? どれもピンときません。何を聴いて育ってきたのか考えます。そう、やっぱり、ラジオです。
そこで、大阪のラジオ局、 FM802 の年間チャート1位の曲を集めてみました。平成と一緒に年を重ねてきたラジオ局なのでぴったりです。左から、対象年、局名、アーティスト、そして備考として洋楽邦楽総合チャートでの順位を記しました。
Read MoreFM802 が毎年、製作&オンエアしている春のキャンペーンソングです。今年は、aiko が作詞作曲。
シンガーに aiko、上白石萌歌、谷口鮪(KANA-BOON)、橋本絵莉子(チャットモンチー済)、はっとり(マカロニえんぴつ)、藤原聡(Official髭男dism)、コーラスが KAN、秦 基博。毎年ですが、豪華なメンツ。
たぶん、しばらくしたら YouTube の MV も消えちゃいますので、いまのうちにしっかり聴いとかなきゃ。次にラジオで流れるのは来年になっちゃいますから。1
aiko のベストアルバム。楽しみ。でも、ディスクだけじゃなく、Spotify を始めとする、ストリーミング配信をはじめて欲しい。
建築展と知らずに行きそびれてしまった『ジブリの立体建造物展』。
図録を借りましたが、行けばよかったとめちゃくちゃ悔やまれます。
ジブリアニメは一通り履修しているものの展覧会に行くほど興味がなくてスルーしてしまっていた本展。
実は建築展でした。
解説は藤森氏。
つまり、建築からアニメをみています。
アニメより建築に重点が置かれています。
さすがは藤森氏。
解説がめちゃくちゃ面白い。
下見板張りや擬洋風建築など専門用語が出てくるたびに丁寧に説明され、すごく読みやすいんです。さらに、同じ専門用語が繰り返し出てきますので、読み進めるたびに知識がアップデートされる感覚。
病院が洋館である理由や、ダイニングキッチンの発祥、宮型銭湯など、建築史と言っていいのかな、ちょっとした建築が建築である理由の解説が興味深く、すごく楽しい。建築史や意匠に詳しくなくてもおもしろく読める仕組みでした。
なお、『江戸東京たてもの園』学芸員さんによる解説も、学芸員さんによる解説という感じで、完全に建築目線。必読です。
好きなジブリ作品の1つに『耳をすませば』があります。
小さい頃、団地に住んでいました。
だからかな、作中の月島家に、懐かしさを覚えます。
だって、当時の家にほんとにそっくりですもの。
ジブリアニメの作り込みがリアルな証拠です。
それ以上にすごいのは、住んだことのない風景に懐かしさを覚える不思議。
昨夏、愛・地球博記念公園にある、『サツキとメイの家』に行きました。
圧倒的な『昭和初期』の作り込み。
そこで、“知らないはずの時代”に感じた懐かしさ。
知らないんじゃない、“アニメで知っている”時代でした。
現実をアニメで追体験するのではなく、アニメを現実世界で追体験する。
それだけの説得力とディテールの確かさがジブリアニメほ魅力なのでしょう。
神は細部に宿ると言ったものです。1
この図録ですが、どんぐり共和国から通販で購入できるみたいですので、展覧会に行ってないけど買っちゃいそうです。
『グレイテスト・ショーマン』(原題 “The Greatest Showman”)を観てきました。
ヒュー・ジャックマン主演のミュージカル。
ミュージカルは突然、歌って踊り出すのが理解できない?
ショービジネスを描いた映画ですので、突然、歌って踊り出すのも当然ですよね!
冗談はさておき。
ストーリー自体はいたって平凡。1
シンプルに盛り上げるべきところで、歌と音楽と演出でがっつり盛り上げてきます。
いい話としてきれいにまとめていますが、正直、P・T・バーナムの伝記自体は、褒められた話ではないよね。ペテン師ですし、被差別者を見世物にするし。ただ、結果的に、エンタメ産業を作り上げたのはすごい。
そんな“いかがわしい”男も、ヒュー・ジャックマンが爽やかに演じるから、楽しいエンタメ映画になっちゃいます。だって、格好いいもの。2 あとね、レ・ミゼラブルでヒュー・ジャックマンの実力は分かってますが、それでも、ウルヴァリンが歌って踊ってる!という印象が拭えません。強そう。でも、爪は出ません。
そうそう、関係ありませんが以前、母とヒュー・グラントの話をしていたとき、なぜか父だけコメントがトンチンカン。よくよく聞くとヒュー・ジャックマンの話をしていました。垂れ目って言ったやん!
The Greatest Showman (2017) – IMDb
2016年に逝去されたミュージシャン。
8 January 1947 – 10 January 2016
November 6, 1948 – January 18, 2016
December 19, 1941 – February 4, 2016
June 7, 1958 – April 21, 2016
25 June 1963 – 25 December 2016