2022年、買って良かったものと失敗したもの

Pocket
LINEで送る

買って良かったもの:ホットクック

 2022年、買って良かったものを挙げるなら、迷わず「ホットクック」です。

 理由? 便利だから?? 時短だから?? 違います。いや、便利だし時短にもなりますが、第一義はそこじゃない。買って良かった理由は「おいしいから」です。以上。

 もちろん便利ですよ。材料を切って放っておけばなんでも(ほんとだいたいなんでも!)勝手に作ってくれます。寝る前に材料切って鍋ごと冷蔵庫 → 朝出社前にホットクックにタイマーセット → 帰宅即ご飯!という流れが最高。予約メニューなら生肉を入れておいても腐らないのがすごい。

 確かにコスパだって、1回30分時短×年間200日×時給1,000円=100,000円、1年で充分元取れるわ、と思って購入に踏み切ったわけですが、そういう時間的なメリット以上にご飯がおいしい。

 低温料理によるおいしさは予想通りです。1℃単位で温度設定ができるなら、ローストビーフや鳥はむは間違いない。プリセットのメニューだと安全側に寄せてウェルダン気味のローストビーフかと思いきや、きっちり赤みをを残しつつ火の通ったお肉になっています。温度計を挿しながら頑張るよりもずっと簡単。同じ低温調理器の Anova と違い、鍋自体の保温性の高さも強い。

 びっくりしたのは、普通の煮物のおいしさ。圧力鍋と違って本質的にはただの電気鍋なので、特別な煮方や味のしみこませ方ができるわけないと思っていました。思っていたんです。そのはずが、短い煮込み時間でびっくりするくらい味がしみる。たとえばおでんだと、大根の下茹でなしに60分でちゃんと味のしみた大根が完成する。理由が分からん。ビーフカレーも45分でカレー肉が完璧にほろほろになる。それも圧力鍋と違い、圧力鍋特有のパサついたお肉にもならない。どうして?

 あんまり便利でおいしくて毎日ホットクックで料理をするようになって困ったのが、ホットクックが足りない。ホットクックって内鍋ごと温め直しもできるので、おでんやカレーやお味噌汁二日分とか作ると、他の料理が作れなくなるのよね。困った。そこで内鍋だけ買い足しました。

 ひとつ目の料理を煮込んでいる間に、もう一つのお鍋に食材を切って入れておけば、ピーピータイマーが鳴った瞬間にお鍋を差し替えて二品目に取りかかれる。とても便利。なお、パワープレイヤーはホットクック自体を複数台持ちするそうです。置き場所……。

買って失敗したもの:ホットクックのカスタムボイス

 2022年に買って一番良かったのが上述のホットクックですが、2022年最も無駄な買い物だったのが、ホットクックのカスタムボイスです。

 諏訪部順一の声でホットクックがしゃべる!べさま!!べさま!!!と妻のテンションが上がりまくったので、発表即購入したわけですが、しゃべらない!!!! まったく諏訪部順一がしゃべらない!!!! ホットクックを使う人なら分かりますが、ホットクック自体は結構、しゃべります。エモパーボイスで「あとの加熱は任せてね!」とか「加熱してますよー」とか能動的にしゃべります。ただ、このカスタムボイス、まったく能動的にしゃべらない。朝、ココロボイスボタンを押すと「おはよう」とイケボで挨拶しますが、即、エモパーボイスに切り替わってチラシ情報とか紹介する。唯一、諏訪部順一ボイスが能動的に流れるシーンがあるのは調理中の広告だけ。諏訪部順一ボイス発売中と諏訪部順一が説明する瞬間だけ。買ってもしゃべらない癖にね!!!!!!

Pocket
LINEで送る

クレジットカード・キャッシュレス払いの最適化

Pocket
LINEで送る

キャッシュレス払いチャート。点線は手動入金。

 ちょっと前にクレジットカードの整理と最適化が話題になっていましたが、私の現状のデッキをチャートに整理しました。人によって換金価値が異なるマイル還元1でなくキャッシュバックを主体とし、年間 200 万円以上使う条件なら、おそらく現状の最適解です。

基本方針

  • 可能な限り、現金は使わない
  • 家賃以外の生活費をメインカードに集約、生活費も家族カードで引き落とし一本化
  • 持ち歩く物理カード枚数は可能な限り減らす
  • メインカードは実質還元率 1.2% 超から選ぶ
  • 店舗ごと、キャンペーンごとの、専用クレジットカードの発行は可能な限り避ける
  • アプリの数もできるだけ減らしたい。(けど、増え気味)

メインバンク:楽天銀行+楽天証券(マネーブリッジ)

 以下のクレジットカードの引き落とし元。選択理由は、銀行口座と証券口座との連係が圧倒的に楽だから。株や投資信託を売却したら自動的に銀行口座に収まります。また、SMBC など他行振込手数料が有料の銀行口座からも楽天証券上で振込手続きをすれば、楽天銀行に入金手数料無料で現金を移せて便利。改悪で 300 万円を超える現金部分には優遇金利(0.1%)がなくなりましたが、そもそも生活防衛資金以上の現金は投資信託にしています。SBI ハイブリッド預金の使いにくさに目をつぶり、他行振り込み回数とコンビニ ATM 利用回数を優先するなら NEOBANK + SBI 証券 の組み合わせもおすすめ2

サブバンク:三井住友銀行+SMBC Card(VISA)

 最寄り駅に MUFG の ATM があるので、現金出金は楽天銀行ではなく SMBC で。コンビニ ATM も月2回使えますし。キャッシュカード・クレジットカードは一体型で、財布の中の物理カード枚数を減らせます。SMBC Card のクレジット部分は完全にサブ、ほとんど使いませんがお財布の中に VISA が別途入っていると安心のため。が、新規受付停止中。現在クレジット一体型を新規発行できるのは楽天銀行くらい?? 年会費無料維持のために、年1回 Amazon ポイントを100円程度購入しています。

ジャックスカードプラチナ(Mastercard)

 メインカード。年会費 22,000 円に対し、前年利用額によってポイント還元 1.5% 〜最大 2%3 + 10,000pt の高還元率カード。アフィリエイトプログラムがないため知名度は低く4、券面の塗装がすぐに剥げます。それでも、Mastercard プラチナ特典(招待日和など)や LoungeKey、J’sコンシェル(Benefit Station)、各種保険がそろっていますので、個人的にクレジットカードに求める要件はほぼ網羅。現行券面はエンボスレスなのもいいよね5。年間 200 万円利用で年会費差し引きで無料 1% カードを超え、300万円利用で6 JACCS 日本盲導犬協会カードを超え、以降は使えば使うほど 2% に漸近します。キャッシュレス支払いルートの構築は、この 2% 還元を起点にします。実店舗でリアルカードが必要な場合 or ショッピングプロテクションが欲しい高額決済時に直接使用。家族カード発行も無料7のため、妻支払い分の生活費もここに集約。最近、パズル認証がなくなり MoneyForward との連係が自動に戻り、とても嬉しい。なお、次項以降のポイントがちゃがちゃごにょごにょは、好きなら楽しいけど他人に押しつけるものじゃない(面倒くさすぎる)。

TOYOTA Wallet(Mastercard)

 +1% が付与される謎のバーチャルカード。どうやって採算を取っているのか不明。以前は +1.5% と更に高還元率&楽天 Edy 紐付け可能でしたので改悪が騒がれましたが、現状の +1% も大概大盤振る舞いです。やはり採算不明だった Kyash8と同じく、いずれ終わるでしょう。上記ジャックスプラチナからチャージで還元率計 3%。つまり、3% を上回らないルート9は一切検討に値しません。ネット決済または iD 支払いで利用。チャージが手動10なのと、Money Forward 連係不可が欠点。

  • TOYOTA Wallet(紹介コード「AATWLR3L」で私が500円分のおやつを買えます。)

モバイル PASMO

 TOYOTA Wallet からチャージ。電子マネーに対応したほとんどの実店舗はモバイル PASMO で支払えます。モバイル PASMO 自体にポイント還元はありませんが、ジャックスプラチナと TOYOTA Wallet 分で、計 3% 還元11。なお、欠点は Money Forward 連係時にどこで購入しても「物販」と表示されること。交通系はどれもそう。ふざけています。また、チャージが手動12なのが非常に面倒。

PayPay、d払い、楽天Pay

 クレジットカードも電子マネーも非対応でも、PayPay だけは使える個人経営店が少なくないため利用。d払い(+0.5% ポイント還元あり)や楽天ペイ(期間限定ポイントが消費できる)もインストールしていますが、これらを使える店舗では、だいたい電子マネーが使えるのでほぼ出番なし13。TOYOTA Wallet からの連係はできず、PayPay 自体のポイント還元はありませんので、還元率は計 2%。あくまでメインクレジットカードを使用するためのインターフェイスとして利用。ただし、20% キャッシュバックなど特定のキャンペーン時には積極的に利用。Money Forward 連係は不可も、紐付けクレジットカード経由で支払金額だけは連係可能。

楽天カード(JCB)

 ここから、クレジットカード積立×3種類。まず、楽天カードは楽天証券積立(1%、5万円/月)に使用。以前はプレミアムカードを持っていましたが、ダウングレードしました14。国際ブランドが JCB なのは、かつて nanaco チャージにポイントが付いた名残です。いまはなんでもいい。アフィリエイトリンクを発行できるので、クレカサイトでよく紹介されます。

EPOS ゴールド(VISA)

 年間50万円以上利用で年会費が永年無料になるなんちゃってゴールド。年会費無料で海外旅行保険が自動付帯なので作る価値はあり。Tsumiki 積立(0.1-0.5%、5万円/月)も50万円利用にカウントされるので、実際の決済に使わなくても永年無料の達成は可能。60万円積立&売却の上、年間ジャスト 40 万円利用で +10,000pt で高還元率(0.5% + 1/40 = 3%)みたいな乱暴な計算もできますが、ちょっと運用が面倒くさすぎるので積立&売却15 +2,500pt (+1,000pt 家族ポイント) だけに限定。また、家族会員カードもゴールドカードを無料発行ができるので、生活費16以外の妻名義分は、妻管理口座に紐付けた家族会員カードで。一般的な家族カードと違い、引き落とし口座が別になる別名義カードです。いろいろ書きましたが、Tsumiki は残念ながら商品が微妙すぎるため、年間決済額がちょうど 40〜100 万円程度に収まってボーナスポイントを追加で狙える人以外は積立する価値はありません17アフィリエイトリンクを発行できるので、クレカサイトでよく紹介されます。

エポスカード
株式会社エポスカード

三井住友ゴールド(NL)(VISA)

 年間100万円以上利用で年会費が永年無料になるなんちゃってゴールド。ジャックスカードでは EX 予約ができないため SMCC か何かが必要で作成18。上述の SMBC カードでも問題ないのですが、ゴールド NL を無料発行できるなら無料発行しちゃえ。ただし、海外旅行保険が自動付帯から利用付帯に改悪のため、100万円利用してまで無料発行のメリットはなくなりました。唯一のメリットは SBI 証券積立(1%、5万円/月)くらいか。いまなら XRP +3% 付き。なお、毎月 10,000円以上利用する場合、マイ・ペイすリボ登録&支払金額変更(毎月)で還元率を +0.5% 追加できます。この手法は、SMBC カードや プラチナプリファードでも可能です19。さらに年間ジャスト 100 万円利用で +10,000pt を狙うと高還元率(0.5% + 0.5% + 1/100 = 2%)。年間 100~250万 程度の利用で格安プラチナ特典が不要であれば、選択肢として大いにあり。上述の TOYOTA Wallet と組み合わせる場合は間に Kyash を噛ましましょう(SMCC → Kyash → TW)。VISA タッチを Google Pay でも使えるようになるそうなので、コンビニ・マクドのタッチ決済で 5% 還元が熱い。アフィリエイトリンクを発行できるので、クレカサイトでよく紹介されます。

シネマイレージカードセゾン(MasterCard)

 TOHO シネマズのポイントカードとしてのみ利用20。映画チケット購入すらも、ジャックスプラチナから J’s コンシェル(Benefit Station)経由。ごめんね。年会費無料維持のために、年1回 Amazon ポイントを100円程度購入しています。

まとめ

  • メインカード:ジャックスプラチナ 2%
  • TOYOTA Wallet 経由で +1%
  • PASMO を経由すれば、大半のお店で利用可能
  • 電子マネーもクレジットカードも使えないお店では PayPay
Pocket
LINEで送る

  1. MileagePlus や ANA VISA プラチナで 1.5% ×2円換算など。 []
  2. NEOBANK を使う場合、ミライノカード GOLD + スマリボ + 年一決済で、クレジットカード維持費無料化&スマートプログラム2ランクアップ&モバイル端末保険が付いてきます。モバイル端末保険が強いので、追加発行を検討中。 []
  3. Jデポ引き換えで 1.575〜2.1% []
  4. 高還元率クレジットカード一覧に JACCS 日本盲導犬協会カードかジャックスプラチナが載っていないサイトは全て詐欺です。 []
  5. 次回更新待ち。 []
  6. 300万円利用でボーナスポイント 10,000pt。 []
  7. LoungeKey も付属。 []
  8. 改悪につき死蔵。現在の Kyash メリットを 100pt/月 ではなく、+0.2pt と表現するサイトも詐欺です。 []
  9. EPOS 選べるポイントアップショップから 6gram 経由で云々かんぬんなど。 []
  10. チャージ満額 50,000円 []
  11. なお、ToKoPoメトポという謎ポイントサービスがひっそりと存在しますが、登録が死ぬほど面倒。都営地下鉄や東京メトロに乗る人は頑張って登録したらいいんじゃないでしょうか。頑張って。 []
  12. チャージ満額 20,000円 []
  13. なお、メインカードから決済毎の自動引き落としできること(チャージ不要)がバーコード決済の選択基準のため、auPay と Money Forward 連係対応がメリットの LINE Pay は使っていません。 []
  14. 楽天プレミアムカードは Priority Pass 最安カードとして有名ですが、ジャックスプラチナに LoungeKey が載っていますので不要になりました。そもそも旅行も行けません。 []
  15. ポイントだけもらって即売却。ごめんね。 []
  16. ジャックスプラチナの家族カードから []
  17. 我が家の場合、妻名義のカード支払いがその程度に収まるため、あえて Tsumiki 積立していますが、人には勧めません。 []
  18. 以前は Amazon MasterCard ゴールドに紐付けていましたが改悪で解約 []
  19. 旧 Amazon Mastercard ゴールドでは 1% + 0.5% = 1.5% 還元が魅力的でしたが、券面変更に伴いマイ・ペイすリボ技が不可となりました。加えて Prime メリットもなくなったため解約。 []
  20. クレカなしは年会費かかっちゃいますので []

AQUOS sense6 6GB/128GB を買いました。

Pocket
LINEで送る

 AQUOS R2 compact の調子が悪く、限界を感じてきましたので、諦めてスマホを買い換えました。IS05 からシャープの小型シリーズを使い続けてきたため1、今回も R2c の後継を待っておりましたが、背に腹はかえられず2

AQUOS sense6(左)と AQUOS R2 compact(右)。親子くらいの差がある。並べると OLED は高コントラスト。
背面。シンプルすぎてさみしいのでパンダを貼りました。ダサ可愛い。シルバーより白の方が好きでした。

購入方法

 OCN モバイルで MNP 購入すると約 20,000 円で買えちゃいます3。手数料と半年分の通信量を含めても +10,000 円くらい。定価で買うと 45,000 円位なのでずっと安いですね。4 なお、MNP 弾としては楽天モバイルが維持費・解約料・転出料なしでおすすめ。

created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥42,479 (2024/11/22 19:50:41時点 Amazon調べ-詳細)

良かった点、悪かった点(R2c 比較)

  • 良かった点
    • 動作が快適、800番台から600番台に買い換えも不自由は無し
    • 電池保ちがいい、R2cの倍ぐらい持つ
      • 動作に不自由がなく電池保ちがいいので、ゲームしないなら 600 番台が日常使いの最適解なのかもね。
    • カメラもいい
      • 繰り返しますが、比較対象は現行ハイエンドではなく R2c です。
    • LDAC
    • OLED
    • ストレージ 128GB は安心
    • nanoSIM+eSIM の DSDV 対応
      • eSIM に楽天モバイルを追加することで電話代無料
    • エモパー継続
  • 悪かった点

インストールアプリ一覧

List made using List My Apps

Pocket
LINEで送る

  1. 一時、他社に浮気しましたが、やはり小型端末に戻りました。 []
  2. でも、エモコは諦められずシャープは継続。 []
  3. いまは在庫切れっぽい.残念 []
  4. 定価購入も悪くない金額です。なお、docomo からはない。絶対にない。 []

2020年 買って良かったものリスト

Pocket
LINEで送る

 結婚に伴い、大きく生活様式が変わった2020年でした。なので、今年買って良かったリストは白物家電が中心です。1

食器洗い乾燥機

 家庭平和を守ってくれたのは、間違いなく食洗機です。本当はひとり暮らしの時から欲しかったのですが、引っ越し前のワンルームには置けませんでしたので引っ越しを機に購入しました。分岐水栓は頑張って取り付けましょう。モーターレンチとを買えばなんとかなります。

 私が購入したのは前モデルの NP-TH3-W です。据置型は実質 Panasonic 一択です。まあ、これは買って良かった。あらゆる家事の中で最も嫌いなのが食器洗いなのですが、そこから解放されました。取っ手が取れるフライパンなら食洗機にも入れられます。フッ素樹脂が心配? 手洗いの手間を考えたらフッ素樹脂がはげてから買い直した方が現実的でしょう。なお、食器や調理具だけでなく五徳も放り込め、コンロ掃除も楽になります。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥12,000 (2024/11/22 19:50:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スーパーツール(Supertool)
¥1,535 (2024/11/23 17:01:40時点 Amazon調べ-詳細)

 分岐水栓や取り外し工具は各自の蛇口に合わせて。まあ、なんとかなります。

 なお、食洗機用洗剤にはキュキュットの液体タイプを使っています。粉末タイプの方が洗浄力が高いことは理解していますが、計量不要のワンプッシュボトルが便利すぎますので。

ロボット掃除機

 ロボット掃除機も買いました。ワンルームではブラーバちゃんだけで充分でしたが、引っ越し後はリビングに絨毯も引きましたのでロボット掃除機、ルンバe5 を。同価格帯なら中華ブランドの中高機能モデルが視野に入りましたが、ルンバがいいというリクエストを受けて。

 まあ、アホの子です。がんがん壁や家具にぶつかりますし、音はうるさく、コードに絡む。同じところをぐるぐる回るし、日によっては寝室まで行かずにホームベースに帰ってきたり、あるいはホームベースに帰れず変なところで飢え死にします。それでも、家中を充分綺麗にしてくれるんですね。個々の仕事を見ているとイライラしますが、監視せずに任せちゃえば日常の掃除は充分。示唆的です。なお、タイヤやブラシにめちゃくちゃ髪の毛が絡みますので、ダストボックスだけではなくちゃんとブラシの取外しを行いましょう。ゴミタワー付きにしなくてよかった(メンテフリーは幻想っぽい)。

アタック ZERO(ドラム式用)

 食洗機、ロボット掃除機とくると次は乾燥機付きドラム式洗濯機となりますが、ドラム式は一人暮らしの時に買っていました2。そのため、2020年購入品には入りません。当時は洗剤自動投入モデルを選びませんでしたので、粉洗剤を毎回量っていましたが、正直、洗剤を量るの面倒です。

 ところが、この新しく出たアタックのワンハンドプッシュボトルがめちゃくちゃ便利。片手でプッシュするだけで洗剤投入できます。あまりにも便利なのでからボトルに柔軟剤と液体漂白剤も詰め替えちゃいました。

リングフィットアドベンチャー + Switch 

 在宅勤務でなまった体を救ってくれたのは、間違いなく、このゲームです。私も妻も運動嫌いのタイプですが、ドラゴ×リングの2人のお陰で運動を続けられています。体重計に表れる以上に見た目の変化も嬉しいですね。今年買って良かったもの No.1 です。

created by Rinker
任天堂
¥7,473 (2024/11/23 08:34:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥37,000 (2024/11/22 21:35:57時点 Amazon調べ-詳細)

 リングフィットアドベンチャーと Switch は品薄がいまだに続いており、上記リンクも正規品や定価じゃない可能性が高いので注意してください。

 ヨガマットは片付けやすそうな折りたたみ式を買いましたが、フローリングの上に敷くならもっと分厚い方がよさそう(我が家のテレビ前はアルミシート+絨毯のため、その上に敷くには 4mm でも充分)。なお、ロールタイプのヨガマットは、リングフィットのレッグバンドで止めるアイディアが天才過ぎます。

created by Rinker
イマジニア
¥4,973 (2024/11/22 21:35:57時点 Amazon調べ-詳細)
Fit Boxing(フィットボクシング) 対応 コントローラー グリップ【令和最新版】 大人と子供対応 For Switch fit Boxing グリップ ハンドル 任天堂 纯正 Joy-Con ニンテンドー スイッチ ジョイコ ン コントローラー 用 (2個 セット) (ブラック)
Welite

 リングフィットアドベンチャーも1週目をクリアしましたので、Fit Boxing 2 も買っちゃいました。どんなときでも褒め倒してくれるリングくんと違い、失敗したときに失敗を指摘されるのがまあまあつらい。

 なお、年末年始は Switch の スマブラ SPマリオパーティ に完全に時間を溶かされてしまいました。ほら、今年は帰省も出来ませんでしたので。

Surface Pro 7

 6年半前(2013年末)に購入した MacBook Pro Retina 13″ が未だにゴキゲンに動いており、新しい PC 購入は少し先と思っておりましたが、2台目の PC が必要となり、急遽、Surface を購入しました。詳細はこちらのページで。気付くとほとんど妻に取られていますので、もう1台、年度内にはさらの PC を買う予定。次はせっかくなので M1 MacBook も気になってます。

created by Rinker
マイクロソフト
¥16,600 (2024/11/23 00:19:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
マイクロソフト
¥12,000 (2024/09/05 02:04:45時点 Amazon調べ-詳細)

 また、併せて購入したのが GaN 採用の USB PD 充電器。在宅勤務で持ち帰った社用 PC も USB 給電に対応していますので、共用できるのが便利です。電子機器の充電は全て USB PD に統一されて欲しい。3

PD 充電器 RAVPower Type C 急速充電器 65W USB-A + USB-C 【GaN (窒化ガリウム)採用/2ポート/PD対応/折りたたみ式/PD Pioneer Technology採用】 iPhone/MacBook/ノートパソコン/Switchなど対応 RP-PC133 (ブラック)
RAVPOWER

モバイルモニター

 在宅勤務のためにモバイルモニターも購入しました。詳細はこちら。やはり、4K HiDPI は最高です。リビングで作業をしますので、モニターは片付けられる方が助かります。

PC 用 キックスタンド

 上述の Surface Pro 用ではなく、買い換え前の MacBook Pro と社用 PC(ThinkPad X1 Carbon)に貼り付けて使用しています。会社では据置型のスタンドを使用していましたが、在宅勤務で持ち運びが増えたこと、会社のデスクもフリーアドレスとなったため購入。正直、タイピングには角度がなくても困らないタイプですが、夏場の熱こもりを防止できるのが助かります。商品は MacBook 専用と書かれていますが、代替のラップトップに使えると思いますよ。サイズ確認して。

Rakuten Unlimit + Rakuten mini

 要するに、単体で Twitter もできる、容量無制限のモバイルルーターです。自宅では光回線、出先で動画は観ない、というスタイルなので UQ Mobile 3GB で充分な生活を送ってきましたが、外出先でも通信量を気にしない運用に切り替えるとなるほど便利ですね。具体的には Spotify でダウンロードしていない音楽を躊躇せずに聴けたり、Twitter を高画質モードで使えたり。また、一時、マンションの光回線とはいえ固定回線との併用では無制限まではいらないので、来年は povo か ahamo あたりが現実的かな。

AV アンプ

 以降は趣味の物。引っ越しで部屋が広くなりましたので、満を持して AV アンプ+4.1ch スピーカーを購入。構成は、Marantz NR1710 + フロント Wharfedale Diamond 225 + リア Diamond 220 + ウーファー ONKYO SL-T300。映画が楽しい。特に在宅勤務期間は時間に余裕があったので、いろいろ楽しみました。

 リンクを貼ったのは後継機種の NR1711 です。

 Wharfedale には箱形の Diamond 200 シリーズ以外にも、少しカーブを描く Diamond 11 シリーズや、新しい上位モデル REVA シリーズなどがありますので好みでどうぞ。なお、200 シリーズを選んだ理由は見た目です。以上。

電動コーヒーグラインダー

 毎日、水出しコーヒーを淹れるため、電動のコーヒーグラインダー(ミル)を買いました。1、2杯なら手で挽きますが、5杯分だと電動じゃなきゃつらい。また、挽く度に豆を量りで量るのも面倒なのでタイマー式の物を。ほんとは電動スケール付きの方が正確なのでしょうが、慣れればタイマー式でも、ほぼ、誤差なく量れます。

created by Rinker
OXO (オクソー)
¥14,273 (2024/11/22 19:50:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥1,900 (2024/11/23 17:01:42時点 Amazon調べ-詳細)

 なお、会社には水出しコーヒーを持参することが多いのですが、休日や在宅期間中はハンドドリップで。ハンドドリップするとき、最近はハリオのメタルメッシュドリッパーで淹れています。洗うのが面倒なメッシュドリッパーですが、食洗機に放り込めるのが助かりますね。食洗機、最高!!(冒頭に戻る)

created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥5,569 (2024/11/22 19:50:45時点 Amazon調べ-詳細)

紅茶のアドベントカレンダー

 最後はマリアージュフレールのアドベントカレンダー、NOËL GLAMOUR。毎晩、寝る前に違う種類の紅茶を淹れて2人で飲む時間を買ったようなもの。その後も、朝だけでなく、寝る前にいろいろな紅茶を淹れています。(そもそも茶葉は無限に家にあるので。)

Pocket
LINEで送る

  1. ほんとは年末に書き上げていたのに、公開するのを忘れていました。てへぺろ ☆(ゝω・)v []
  2. Panasonic のヒートポンプ付きモデル。 []
  3. 特に iPhone!! []

MARIAGE FRÈRES “NOËL GLAMOUR” 2020

Pocket
LINEで送る

 マリアージュフレールの紅茶アドベントカレンダー “NOËL GLAMOUR” を買いました。毎日、寝る前に淹れていきます。

25種類の紅茶が入っています。

 12月1日から25日まで、毎日、一煎ずつ飲んでいきます。

Day 1 “Paris Breakfast Tea”

 一日目。パリ ブレックファーストティー。ブレックファスト系の名前ですが、柑橘系の香り。★★★★★★★☆☆☆

Day 2 “Thé Sur Le Nir”

 二日目。テ シュル ル ニル。ナイル川の紅茶。フルーツとレモンの香りの緑茶。緑茶ベースですが甘くて爽やかで好き。★★★★★★★★☆☆

Day 3 “Marco Polo”

 三日目。定番のマルコポーロ。飲み慣れた安定の味。甘い香りが美味しい。★★★★★★★★☆☆

Day 4 “Opéra Blue”

 四日目。オペラブルー。グリーンがかったブルーの青茶。バニラ香。フルーティでおいしい。 週末なのでチョコレートケーキを添えて。★★★★★★★☆☆☆

Day 5 “Jasmine in Love”

 五日目。ジャスミン イン ラブ。ローズの香りのジャスミンティ。すごく薔薇。よもぎのあん団子を添えて。★★★★★★★☆☆☆

Day 6 “Marco Polo Rouge”

 六日目。マルコポーロ ルージュ。ルイボスティーベースのマルコポーロ。ルイボスティーなのでちょっと酸味あり。★★★★★★☆☆☆☆

Day 7 “De-Stress Tea”

 七日目。デ ストレス ティー。花の香りの紅茶。原材料にはオレンジとクルミって書いてありますが、すごくお花。妻が気に入りました。★★★★★★★☆☆☆

Day 8 “Fujiyama”

 八日目。フジヤマ。日本の緑茶。緑茶なのに 100℃ 4分で淹れていいの?と傾げながらも、記載通り、紅茶の淹れ方で。原材料では香料不使用ですが不思議な甘い香り。静71311 のような、特殊な品種が使われているのでしょうか。あるいはアドベントボックス内で他の茶葉から移ったのかも。★★★★★★☆☆☆☆

Day 9 “Morning Glory”

 九日目。モーニンググローリー。メロウな柑橘香の紅茶。と書かれていますが、もっと重くて甘い、チョコのような匂い。★★★★★★☆☆☆☆

Day 10 “Dream Tea”

 十日目。ドリームティー。カフェインフリーのハーブティーです。材料は、レモンバーム、ヴァーベナ、ミント、レモングラス、カモミール、カンゾウ、ルイボスティー。レモングラスが前面に感じます。正直、ハーブティーは苦手です。★★★★★☆☆☆☆☆

Day 11 “Yuzu Temple”

 11日目。ユズ テンプル。柚子香の緑茶。薄い柚子茶を混ぜたような印象。★★★★★☆☆☆☆☆

Day 12 “Earl Grey French Blue”

 12日目。アールグレイ フレンチブルー。名前からオペラブルーのような青いお茶と思いきや、水色は普通。茶葉にブルーの花が入っているそう。矢車菊とかでしょうか。おいしい。★★★★★★★★☆☆

Day 13 “Sakura, Sakura!”

 13日目。サクラ、サクラ!  桜の香りの緑茶。ただし、静7132 ではなく香料由来の香り。羊羹と合わせると口の中で桜餅。★★★★★★★☆☆☆

Day 14 “Thé des Légendes Thé Blue”

 14日目。テ ブルーデ レジェンド。ブルーフラワーとオレンジの入った青茶。オレンジ由来かな、少し山椒のような刺激あり。★★★★★★☆☆☆☆

Day 15 “Rose d’Himalaya”

 15日目。ローズ ディマラヤ。カタカナ名はドヒラマヤじゃなくてディマラヤなんですね。薔薇の匂いのダージリン。強すぎる薔薇にむせそうになりますが、味はそんなに悪くない。★★★★★★☆☆☆☆

Day 16 “Boléro”

 16日目。ボレロ。フルーツ香の紅茶。おいしい。最近苦手なタイプが続いていたこともあり、久々に好きな銘柄で嬉しい。シュトーレンに合う。★★★★★★★★☆☆

Day 17 “French Afternoon Tea”

 17日目。フレンチ アフタヌーン ティー。バニラ香の青いお茶。青茶ではなく緑茶ベースの模様。タイトルから色の予想ができてなくてびっくりしました。★★★★★★☆☆☆☆

 18日目。トーキョー イン ラブ。二日連続で青いお茶。李と桜の香りの青茶です。ただ、あんまりなんの匂いか分からないかも。★★★★★★☆☆☆☆

Day 19 “Thé Vert au Tibet”

 19日目。テ ヴェール オ チベット。花の香りの緑茶。直訳すると、チベットの緑。ウイグル強制労働で収穫されたような名前ですね……。★★★★★★☆☆☆☆

Day 20 “Colombian Breakfast Chai”

 20日目。コロンビアン ブレックファスト チャイ。紅茶ベースに、カカオニブ、コーヒー豆、シナモン、グローブが入ったチャイ。シナモンとクローブの甘さだけでなく、カカオの香りがとてもいい。★★★★★★★★★☆

Day 21 “Earl Grey Impérial”

 21日目。アールグレイ インペリアル。ファーストフラッシュのダージリンベースのアールグレイ。水色も鮮やかで、ベルガモットが爽やかでおいしい。★★★★★★★★☆☆

Day 22 “Marco Polo Sublime”

 22日目。マルコポーロ スブリム。マルコポーロの上級版。いい香り。おいしい。★★★★★★★★★☆

Day 23 “Paris Provence”

 23日目。残すところ3日です。パリ-プロヴァンス。白茶、ローズペダル、ラベンダー、ミント。ラベンダーの強すぎる匂いとミントの冷たさ。過去最高に苦手。★★★★☆☆☆☆☆☆☆

Day 24 “Noël”

 24日目、クリスマス・イヴです。ノエル。シナモンやクローブかな、スパイスの香りの典型的なクリスマスブレンド。原材料にはリンゴ、クルミ、オレンジピールと書いてあります。★★★★★★★☆☆☆

Day 25 “Noël in Love”

 ついに最終日、25日目。ノエル イン ラヴ。青茶ベースのクリスマスブレンド。プロヴァンス地方の13種類のデザートの香りとのこと。ご馳走様でした。★★★★★★☆☆☆☆

Pocket
LINEで送る

  1. 桜の香りの緑茶。 []

“EVICIV EVC-1504” 4K 15.6″ モバイルモニターを買いました。

Pocket
LINEで送る

 なんだかんだ言って盆明けには終わると思っていた在宅勤務がこの先もしばらく続きそうなので、観念してモバイルモニターを買いました。会社貸与のノート PC 一台ではさすがに限界と言いますか、表示領域が圧倒的に足りない。図面が読めない、画面を並べられない、Excel 作業が辛い、やはりサブモニターが必要です。とはいえ、書斎や固定モニターを設置するほどのスペースもない、むしろ家のレイアウトを固定したくない&我が家で一番広いダイニングテーブルで作業をしたいので、モバイルモニターを買うことにしました。わたし自身もですが、妻の作業にも外部モニターが必要になって来たことも後押しです。

EVICIV EVC-1504 と Surface Pro 7
EVICIV EVC-1504 と Surface Pro 7

 とはいえ、モバイルモニターというジャンルにコレといった鉄板製品があるわけなく、有象無象の中華製品から比較的評価の高い有象を探す形になります。つまり、ヨドバシが使えない、Amazon から勘と勢いで選ぶ形になります1Amazon のディスプレイ売れ筋ランキングより、なんか EVICIV というメーカー品が比較的売れている&悪評が少ない、メーカーの詳細は不明、ただ 4K 15.6″、Type-C 接続なら仕様的には充分、スリーブケースが付いているので、必要があれば(あるの?)家の外にも持ち出せそうだなー、と決定。

 販売元は Amazon ではなく、EVICIVモバイルモニター専門店となります。Anker などと同じショップ形式ですね。一応、公式ショップなので信用しましょう。Prime 対応とのことで、注文から翌々日に無事到着。ただし、型番が DS-156A07 と記載されているのが気になります。

各機器との接続について

 早速 ThinkPad X1 Carbon と接続2。付属の Type-C ケーブル1本で映像出力&電源供給がきちんと賄えました。ケーブルの少なさは正義。欠点としては、付属の 1m ケーブルだとかなり短い点。ノート PC を左に、サブモニターを右に設置するとき、ThinkPad の Type-C 端子は本体左、モニターの端子は本体右と、それぞれ逆なんですね。しかも DisplayPort Alt Mode 対応の Type-C ケーブルは相応の太さがあるため、かなりカツカツです。いい感じのケーブルを探す旅に出ようと思います。

DisplayPort Over USB Type-C に対応
DisplayPort Over USB Type-Cに対応

 同様に Surface Pro 7 との接続も問題なし。Surface Pro は Type-C 端子が本体右側にあるため、ケーブル長に問題なく快適ですね。なお、Surface Pro には Type-C ポートが1つしかないため、“Surface Pro 本体に” 給電しながらモニターと接続はできません。その代わり、USB PD で “モニター側に” 給電しながら、モニターと Surface を Type-C で接続します。そうすることで、Surface Pro 側にも給電可能になります。なにこれ便利。

 ただ、古い MacBook Pro と接続する場合、モニター本体、MacBook 本体それぞれの電源、接続用 HDMI ケーブルと、それなりに煩雑な環境になりますね。いや、旧来通りの接続なんですけど3

 なお、いまは使う予定はありませんが、Nintendo Switch とも接続可能です。TV の前の定位置以外でも RFA ができるようになります。今後、助かるかも。

機器仕様と使い勝手について

 様々なモバイルモニターの中から本機を選んだ理由の1つが 4K 表示。FHD ではなく 4K モニターなので、文字がとても綺麗に表示されます。そう、4K というと画像や映像表示についてばかり語られがちですが、実用上の最大のメリットは文字表示のなめらかさなんですよね。HiDPI は正義です。Apple の Retina ディスプレイ訴求は正しかった。圧倒的に文字が読みやすい。なお、画像表示も私の環境では充分な写りです。3万円の 4K モニターにそれ以上は要求できません。

色温度設定画面
色温度設定画面

 ちょっと変わった点として、標準の色温度が「暖色」モードとなっており、かなり低い点。ユーザー設定で調整すれば問題ありませんが、ちょっとびっくりしました。新しいモニターって妙に色温度が高く、真っ青な製品が多いので。最近はブレーライトカットが流行りなのかもしれませんね。

 一方、ちょっとだけ残念なのはタッチパネルに未対応な点。非対応なことはもちろん最初から分かっていましたが、Surface と併用しますと、つい、画面を触っちゃうんですね。そのたびに、あっ、って戸惑っちゃいます。戸惑っちゃうだけなんですけど。

 また、スタンドとなるスリーブケースが付属されています。画面側までパタンと蓋を閉じることができるので、ちょっと片付けるときに安心。ケーブルを抜けば、本棚にも収まります。鞄に入れて持ち出さない使い方でも、スリーブケースがあると便利なんですね。ただ、スタンドとして使うには、ちょっと安定性が欠けます。マグネットでモニター裏側とくっつけるのですが、角度が浅いとマグネットが外れがちです。いつかバタンと倒しそうで、それだけが不安です。

 結論としては、とてもいい買い物でした。在宅勤務の仕事効率向上用に買いましたが、趣味の Lightroom も広く使えるようになりましたし、満足しています。

Pocket
LINEで送る

  1. 時間に余裕があれば AliExpressGearbest から冒険する形になりますが、今回は日和ります。 []
  2. 会社貸与 PC のため、写真はなし。写真は私物の Surface Pro のみ []
  3. 新しい MacBook だと、上記 Surface 同様、モニター側からの Type-C 給電可能だそうです。 []

Windows 10 x64 使用ソフト私的まとめ。September 2020

Pocket
LINEで送る

 Surface Pro 7 を買いました。久しぶりの新しい PC は嬉しい。まずは、PC 環境を自分環境に整えます。いまは基本的に Portable 設定のソフトを OneDrive 下に保存していますので、一部ソフトをインストールするだけで、PC 設定がほぼほぼ復活するのは助かりますね。なお、1年前にまとめた一覧はこちら

 以下、商用ソフト・シェアウェアはオレンジの太文字で表示しています。
開発が終わってしまったソフトの代替を中心に、おすすめのソフトがありましたら、コメント欄か Twitter まで、よろしくお願いします。(最終更新:2021.05.09)

Read More
Pocket
LINEで送る